①はじめに、角を押し広げ平面から立体にします。

②次に、A の半分にある罫線(折れ目)に沿って内側に折り込みます。

③ ②で半分に折った A をさらに根元から内側に折り込みます。

④ A と同様に反対側の B も半分にある罫線(折れ目)に沿って内側に折り込みます。

⑤ A と対象になるように、B を差し込んでいきます。

⑥折り込んだ A と B が平面になるようにします。

⑦ C の内側の半分の所にある罫線(折れ目)2本に沿って内側に折り込み、 A と B の平面にうまれた溝に C の先端を差し込みます。

⑧半分に折り、溝に差し込んだ C をさらに根元から内側に折り込み平面にします。

⑨ D も同様に内側の半分の所にある罫線(折れ目)2本に沿って内側に折り込み、
C を差し込んだ溝に D の先端も差し込みます。
⑩半分に折り、溝に差し込んだ D もさらに根元から内側に折り込み平面にして、
完成です!